2023年12月28日:中国外交部(外務省)の定例記者会見全文日本語訳

記者会見
この記事は約3分で読めます。

報道官:毛宁

AFP記者:在ミャンマー中国大使館は本日、ラオカイ地区にいる中国国民に対し、早急に移動・避難するよう注意喚起を行ったが、中国側のさらなる善処の可能性も含め、外務省から何か詳しい情報はあるか。

毛寧:現在、ミャンマー・コカン自治区の治安情勢は厳しく、複雑であるため、中国国民にはミャンマー北部地域に行かないよう注意喚起し、すでに同地域、特にラオカイ地区にいる中国国民には、できるだけ早く安全な場所に移動するか、本国に帰国するよう呼びかけ、安全対策をしっかりとるよう呼びかけている。

中国は、停戦と和平交渉の勢いを維持することがミャンマーの関係者の利益になり、中国・ミャンマー国境の平穏を維持することにつながると常に考えている。我々は、ミャンマーの関係者が最大限の自制を行い、現地の状況を緩和するために率先して行動し、ミャンマー北部の軟着陸を促進するために協力すると同時に、ミャンマーにいる中国の人員、機関、プロジェクトの安全を確保するための実際的な措置を取ることを希望する。

深圳テレビ記者:フィナンシャル・タイムズ紙は、中国が南シナ海を通る海底ケーブルの敷設・保守計画を、長期の承認プロセスと厳しい制限によって阻止し、ケーブル会社に南シナ海を避ける敷設ルートの設計を強いていると報じた。日本経済新聞はまた、南シナ海を通過する海底ケーブル・プロジェクトのいくつかは、中国当局の長い承認プロセスによって遅れをとっていると報じている。これに対する中国のコメントは?

毛寧:海底ケーブルは世界のデータトラフィックを支える重要なインフラであり、世界の大陸間通信トラフィックの約99%を担っており、現代の国際通信にとって最も重要な情報キャリアである。中国は長い間、サイバースペースにおける国際交流と協力を深め続け、海底ケーブルを含むグローバルな情報インフラの建設を積極的に推進してきた。中国は,国連海洋法条約を全面的に実施し,「海域使用管理法」,「海洋環境保護法」,「海底ケーブル及びパイプライン敷設管理規定」及び「海底ケーブル及びパイプラインの保護に関する規定」等を公布し,中国側の管轄海域において,法律に従って海底ケーブルを敷設する各国の権利及び各国が負うべき義務を明確に定め,中国側の管轄海域を国際海底ケーブルが通過する際の良好な法的保障を提供している。中国側の管轄海域を通る国際海底ケーブルの通過に対して、良好な法的保護を提供すること。

中国政府は,他国及び電気通信企業が中国側の管轄海域に国際海底ケーブルを敷設することを常に歓迎し,支持しており,中国企業が外国企業と協力して国際海底ケーブルを敷設することを積極的に奨励してきた。中国は引き続き国際社会と協力し、二国間、地域間、国際間の対話と協力を強化し、海底ケーブルやその他のグローバルな情報インフラの建設を積極的に推進し、海底ケーブルの保護に共同で努力し、グローバルなデジタル接続のレベルを高め、より公平で合理的、安全で安定した、活力に満ちたサイバースペースを構築し、サイバースペースにおける運命共同体を構築するために手を携えていく。

原文はこちら


この記事の編集者

中国インサイトは中国の経済、政治、金融、統計データ、上場企業の財務などを中国本土のウェブサイトから取得、独自解釈せずそのまま日本語へ翻訳、整理して公開。世界第二位の経済主体となった中国の今をキャッチアップできます。日本語訳はすべてAIによる自動翻訳です。

公式Twitter

記者会見
この記事をシェア
chinadataorgをフォローする
タイトルとURLをコピーしました