第31回ASEAN地域フォーラム外相会議に出席

幹部の活動
この記事は約3分で読めます。

現地時間2024年7月27日、王毅中国共産党中央委員会政治局委員兼外相は、ビエンチャンで開催された第31回ASEAN地域フォーラム(ARF)外相会議に出席した。

王毅外相は、「我々は現在、激動と混沌の時代にいる。地域紛争が長期化し、地政学的対立が激化し、気候変動、テロリズム、サイバーセキュリティなどの新たな安全保障上の課題が次々と浮上し、一国主義や冷戦思考が台頭し、さまざまな軍事安全保障上の「小さなサークル」が次々と生まれている。ASEAN地域フォーラムは、ASEAN主導の多国間安全保障対話のプラットフォームとして、地域の平和と安定の維持に大きく貢献してきた。

王毅は、現在の課題に対処するための4つの提案を提示した。

第一に、我々は平和のビジョンを堅持すべきである。すべての当事者の利益を受け入れ、すべての当事者の要求を考慮し、共通、包括的、協力的、持続可能な安全保障の道を歩むべきである。米国主導のインド太平洋戦略は、安全保障のジレンマを悪化させ、この地域の長期的な平和と繁栄というビジョンに反している。NATOのアジア太平洋地域への関与は、必然的に対立を招き、緊張を高めるものであり、すべての当事国が強く警戒し、断固として反対しなければならない。

第二に、ASEANのアプローチを堅持すべきである。我々は、安全保障を促進するために、相互信頼と協力を高める対話を主張すべきである。平和、自由、中立地帯としてのASEANの地位を尊重し、東南アジア友好協力条約やすべての締約国が承認したその他の地域ルールを遵守し、ASEANを中心とした、オープンで包摂的な地域アーキテクチャを支持すべきである。

第三に、協力の基盤を強化すべきである。中国は、信頼醸成措置と予防外交に一層の活力を注入することを支持する。我々は、核施設やサイバーセキュリティなどの分野における安全保障協力を強化し、テロ対策、過激化防止、国際犯罪対策に関する対話と交流を促進することを提案する。我々は、共通の安全保障上の利益を拡大し、新たな安全保障上の課題に積極的に取り組むべきである。

第4に、対話と協議を重視すべきである。外部からの干渉は問題を解決せず、対立や圧力は緊張を悪化させるだけである。どんなに複雑な問題であっても、我々は対話と協議を主張しなければならない。どんなに対立が激しくても、政治的解決を放棄してはならない。ガザ紛争については、停戦と人道支援が最優先課題であり、「パレスチナ人のパレスチナ人に対する統治」が戦後復興の基本原則であり、「2国家解決」が将来の基本的な道筋である。ウクライナ危機については、一刻も早く事態を沈静化させ、和平交渉のための条件を徐々に整えていくために、「戦場からの波及を許さず、戦闘をエスカレートさせず、あらゆる方面からの攻撃をエスカレートさせない」という3原則を守るべきである。

原文はこちら


この記事の編集者

中国インサイトは中国の経済、政治、金融、統計データ、上場企業の財務などを中国本土のウェブサイトから取得、独自解釈せずそのまま日本語へ翻訳、整理して公開。世界第二位の経済主体となった中国の今をキャッチアップできます。日本語訳はすべてAIによる自動翻訳です。

公式Twitter

幹部の活動
この記事をシェア
chinadataorgをフォローする
タイトルとURLをコピーしました