王毅、第10回日中韓外相会議に出席

幹部の活動
この記事は約4分で読めます。

現地時間2023年11月26日、王毅中国共産党中央委員会政治局委員兼外相は、韓国の朴晋外相、日本の上川陽子外相とともに、韓国の釜山で開催された第10回日中韓外相会議に出席した。

王毅外相は、中日韓協力は東アジアで最も制度化され、最も広くカバーされ、最も豊かな多国間協力構造となっており、3カ国の発展に効果的に貢献し、地域の人々に利益をもたらしていると述べた。中日韓協力の歴史は、それが深遠な基礎、強い需要、巨大な潜在力、広範な見通しを持っていることを示している。世紀の変化が加速度的に進展し、世界経済の回復が遅れる中、中国、日本、韓国はより積極的な姿勢をとり、地域と世界の発展を促進するために積極的な役割を果たすべきである。中国は、隣国を良き隣人、良き仲間として扱うという原則に基づき、韓日両国と引き続き協力し、3カ国の協力を正しい軌道に押し戻し、健全で安定した持続可能な発展を維持し、地域と世界の平和と繁栄に新たな貢献を果たしていく。

王毅副総書記は、再編に際し、中日韓協力の歴史と成果を再確認し、初心を貫き、方向性を固め、「中日韓協力の今後10年の展望」に関する首脳のコンセンサスの実践を主張する必要があると指摘した。最も重要なことは、歴史と未来を直視する精神の下、互いの発展の道筋と核心的利益を尊重し続け、敏感な問題を適切に処理し、良好な二国間関係を維持することであり、三国間の包括的な協力再開と未来に向けた着実な前進のための強固な基礎を築くことである。また、長期的には、新たな状況、新たなパターン、新たな環境を考慮し、協力に新たな意味合い、新たな使命、新たなアプローチを与えるべきである。

王毅は、日中韓は互恵・ウィンウィンを堅持し、できるだけ早く日中韓FTA交渉を再開し、地域経済統合の勢いを維持し、多チャンネル・多レベルの地域FTAの取り決めを改善し、アジア太平洋FTAに向かうという共通の目標に貢献すべきだと強調した。我々は、科学技術イノベーションの深化を主張し、ビッグデータ、ブロックチェーン、人工知能その他の最先端科学技術分野における協力を強化し、生産・サプライチェーンの安定性と円滑な流れを共同で維持し、最適化・高度化し、地域生産ネットワークの弾力性を高めるべきである。我々は、交流と相互理解を強化し、人的交流の規模を拡大し、人的交流を促進し、三国国民、特に若者の間の理解と友好を強化することを主張すべきである。我々は、開発の弾力性を高め、高齢化への対応などの分野における交流と協力を強化し、気候変動への対応において手を携えて新たな成長点を生み出すことを主張すべきである。我々は、共通の発展を促進することを主張し、自発性、平等性、開放性、ウィンウィン、透明性、持続可能性の原則に従い、必要とする近隣諸国・地域との「日中韓+X」協力プロジェクトをより多く構築し続け、地域内外の共通かつ持続可能な発展を促進すべきである。

朴錦氏と上川陽子氏は、中日韓協力の進展について、「3カ国は離れられない隣国であり、3カ国間の協力には大きな意義と大きな可能性がある」と前向きに評価した。新たな情勢を前に、三国は協力の初心を見直し、意思疎通と交流を強化し、各分野での協力を推進し、三国の国民により目に見える成果をもたらすべきだ。中日韓双方は、経済・貿易、科学技術・デジタル変革、人的交流、環境保護、高齢化などの分野で未来志向の実質的な協力を行い、共通の利益を継続的に拡大することができる。中日韓協力は北東アジアを超え、地域と世界の平和と繁栄に積極的な役割を果たすことができる。我々は、より多くの国と地域の利益のために、開かれた心で「日中韓+X」協力を積極的に推進していく。

三者は、日中韓首脳会談のための条件を整え、関連準備を強化することで合意した。

三者は、共通の関心事である国際問題及び地域問題について意見交換を行った。王毅氏は、中国、日本、韓国はアジア太平洋地域の重要な国として、混迷する国際情勢に直面する中、アジア太平洋地域の平和的発展と地域人民の利益に基づき、地域協力を深化させ、リスクと挑戦に共同で対処し、地域の平和と繁栄を守るべきだと指摘した。われわれは東アジア協力の「リーダー」となり、三国の協力によって東アジア協力を推進し、開かれた地域主義を堅持し、イデオロギーによる線引きに反対し、地域協力のキャンプアウトに抵抗すべきである。われわれは、地域の平和と安全を維持する「スタビライザー」として行動し、共通で包括的、協力的かつ持続可能な安全保障の概念を実践し、対話と協議、平和的手段を通じて相違や紛争を解決することを主張すべきである。我々は、ホットスポットの問題を解決するための「圧力軽減弁」として行動すべきである。朝鮮半島で緊張が続くことは、いかなる当事者の利益にもならない。状況を冷静にし、対話再開に必要な条件を整え、そのために意味のある行動をとることが不可欠である。

会談中、王は韓国の朴晋外相、日本の上川陽子外相とも二国間会談を行った。

原文はこちら


この記事の編集者

中国インサイトは中国の経済、政治、金融、統計データ、上場企業の財務などを中国本土のウェブサイトから取得、独自解釈せずそのまま日本語へ翻訳、整理して公開。世界第二位の経済主体となった中国の今をキャッチアップできます。日本語訳はすべてAIによる自動翻訳です。

公式Twitter

幹部の活動
この記事をシェア
chinadataorgをフォローする
タイトルとURLをコピーしました